配達クルー大募集!面接無しWEB登録のみ!

[PR]menu株式会社

フードデリバリーサービスの普及により、
街中で配達クルーを見かける機会が増えたのではないでしょうか?

利用が広まると必要になるのが「配達クルー」です。
最近ではフードデリバリーサービスの運営会社のほとんどが、配達クルーを募集しています。

配達クルーは、メインで勤務するのはもちろん副業としてもおすすめな仕事です。
「やってみようかな…?」と興味を持っても、
実際面接や登録会に足を運ぶのは少々手間ですよね。

しかし、menu(メニュー)は面接を受けずにWebのみで登録ができます!
今回は、気軽に応募できるmenu(メニュー)の配達クルーについてご紹介します。

クルー募集の詳細を見る

配達エリア


まず気になる配達エリアですが、対応している地域はほぼ全国です。
全国に対応しているわけではありませんが(2021年4月時点)、
今後全国展開する見込みがあるので、
エリア外にお住まいの方も今のうちからチェックしておくことをおすすめします!

ちなみに、2021年4月時点では下記が対象エリアです。

報酬

報酬体系は各会社によってさまざまですが、
menu(メニュー)は基本報酬に上乗せされるインセンティブやキャンペーンが豊富です!

具体的な報酬は下記の通りです。

基本報酬260円/1回+
(合計km×合計km×20円)

ランクアップボーナス
(配達回数に応じ、1〜2倍の報酬に)

レベルアップボーナス
(配達の経験値に応じ)

特別インセンティブ
(悪天候時やピーク時など)

コンボ注文150円
(1回の配達で2店舗同時ピック)

ロングエリア報酬
(長距離配達による報酬)

チップ報酬
(ユーザー任意)

ランクアップボーナスやレベルアップボーナス、特別インセンティブなどボーナスが満載なので、通常のアルバイトよりも効率よく稼げると言えます。

クルー募集の詳細を見る

登録方法

ほとんどの運営会社は、面接や登録会をおこなった上で配達クルーになるのが流れです。
しかし、menu(メニュー)は面接も登録会もなく、Web登録のみで配達クルーになれます!

具体的な登録方法は、

①応募ページにメールアドレスを入力

②URLが記載されたメールが届くので、名前や電話番号などの登録情報を入力

③情報入力後、審査完了まで待つ(約2〜3週間)

④審査が完了したら、専用アプリをインストールしてお仕事開始

登録までのステップは簡単&時間をかけずに応募できるので、
普段お仕事をしている方も気軽に始められますよ!

服装

menu(メニュー)の魅力はなんと言っても、服装の自由度が高いところです。

服装の指定とデリバリーバッグの指定もないので、
自分の好きなスタイルで配達クルーとして稼働できます。

ちなみに他社は、下記の指定があります。

<A社>
服装…指定なし
バッグ…配達専用バッグ(4,000円)

<B社>
服装…黒ズボンと帽子(自前)
バッグ…指定なし

menu(メニュー)は、服装もバッグも指定がありません。
そのため極端に言ってしまえば、
他社で稼働しているときに、menu(メニュー)の案件をこなしてもOKです!

服装とバッグの指定がないからこそできることですね。
A社とB社を掛け持ちしていても、それぞれ服装とバッグが指定されているのでダブルで案件をこなすのは難しいでしょう。

さらに勤務は24時間稼働体制が整っているため、いつでも好きなときに働けますよ!

障害見舞金制度完備

気軽に働けるmenu(メニュー)ですが、配達クルーのサポート制度も整っています!
万が一のトラブルに備えた補償制度を設けているため、
アクシデントなどがあっても会社側がサポートしてくれるので安心です。

まとめ

menu(メニュー)の配達クルーは、Web登録のみで簡単に応募できます。
服装の指定もなく、自分が働きたいときだけ好きなように働けるので副業にピッタリですよ!

クルー募集の詳細を見る

menu pass(メニューパス)を利用する3つのメリットをご紹介

スマホで簡単にデリバリーサービスが利用できる、デリバリーアプリはとても便利ですよね。
お店に行かないで自宅や会社から注文できるので、日々利用する方も多いと思います。

しかし、デリバリーアプリ唯一の欠点と言えるのが「配達料」ではないでしょうか。
ものすごく高いわけではありませんが、
毎回利用すると配達料だけでも結構な金額がかかってしまいますよね。

そこで、ぜひおすすめしたいのが
デリバリーアプリ「menu(メニュー)」の定額サービス「menu pass(メニューパス)」です!

今回は、menu pass(メニューパス)を利用する3つのメリットについてご紹介します。

menu(メニュー)とは?

menu pass(メニューパス)をご紹介する前に、まずはmenu(メニュー)についてご紹介します。

menu(メニュー)は、スマホでデリバリーやテイクアウトを簡単に注文できるアプリです。

menu(メニュー)の特徴

特徴としては、

①スマホだけでデリバリーとテイクアウトができる
②事前決済のため、直接お金のやり取りをしないで済む
③お馴染みのチェーン店や予約が取れない有名店など、全国3万5,000店以上揃っている
④配達員の位置情報が確認できるので、到着時間が把握できる
⑤手渡しや玄関先に置くなど受け取り方法が選べる

です。

1つずつ詳しくご紹介します!

①スマホだけでデリバリーとテイクアウトができる

デリバリー(配達)を注文するときは、
チラシやホームページに載っているメニューを見ながら電話注文しますよね。
しかし、電話だと何かと手間がかかるので面倒に感じるのではないでしょうか。

また、店舗ホームページからデリバリーできるお店もありますが、
店舗によって手順が異なったり、会員登録などをしなければならないので複雑ですよね。

しかし、menu(メニュー)ならアプリをダウンロードし、会員情報を入力すればOK!
スマホのアプリ内だけでデリバリーを完結させられるので、
電話の手間や各お店への会員登録などは必要ありません。

また、デリバリーだけではなくテイクアウトも利用可能です!
手軽に利用できるテイクアウトは便利ですが、待ち時間がネックかと思います。

特に会社の昼休み中に利用する方は、待ち時間で休憩時間が潰れてしまうので、
時間がもったいないですよね。

そんなときも、menu(メニュー)であらかじめテイクアウトを注文しておけば、
あとはお店に行って料理を受け取るだけでOK!
もちろん待ち時間はないので、昼休みを無駄にすることはありません♪

②事前決済のため、直接お金のやり取りをしないで済む

お支払いは、注文時にクレジットカード決済をおこなうので、
直接お金のやり取りが発生しません。

多くのデリバリーは、玄関先でお財布を出して、お釣りと料理を受け取って…
という流れですが少々煩わしさがありますよね。

また、新型コロナウイルスの影響を考慮すると、
できるだけ人との接触は最小限にしておきたい
ところです。

menu(メニュー)は、事前決済なので支払いの煩わしさや人との接触を抑えることができます!

③お馴染みのチェーン店や予約が取れない有名店など、全国3万5,000軒以上揃っている

加盟店は全国で3万5,000軒以上そろっています。
よく利用するチェーン店はもちろん、なかなか予約が取れない有名店もあるので、シチュエーションに応じて料理を選べます♪

④配達員の位置情報が確認できるので、到着時間が把握できる

通常のデリバリーでも到着時間を予想してくれますよね。
ただ、到着時間より「遅いor早い」ときってありませんか?
遅いのはもちろんですが、予想よりも早く到着するのも少々困りますよね。

menu(メニュー)には、配達員の位置情報を確認できる機能が付いています。
注文後、画面内から配達員が現在どこにいるかを確認できるので、
到着時間をきちんと把握できますよ。

⑤手渡しや玄関先に置くなど受け取り方法が選べる

menu(メニュー)は、受け取り方法を選ぶことも可能です。
「玄関先で手渡し・玄関先に置く・建物の外で受け取る」の3パターンから選べます。

特に「玄関先に置く」という受け取り方法は、
人との接触を減らしたかったり、人前に出るような格好ではないときに便利ですよ!

menu(メニュー)の使い方

ただ、デリバリーアプリって何だか使いにくそうなイメージもありますよね。
しかし、menu(メニュー)の使い方はとてもシンプルです!

使い方は、

①アプリをダウンロード後、起動
②お届け先エリアを設定
③好きなお店を探し、料理を選ぶ
④住所とクレジットカード情報を入力して注文を待つ

です。

1つずつご紹介すると、

①アプリをダウンロード後、起動

まずApp StoreもしくはGoogle Playから、menu(メニュー)をダウンロードしてください。
ダウンロード後、アプリを開いて「はじめての方」をタップしましょう。

②お届け先エリアを設定

「お届け先エリア」をタップすると、現在地周辺を設定できます。
周辺の地図が表示されるので、お届け先を設定しましょう。

③好きなお店を探し、料理を選ぶ

お店は、和食、洋食、中華など各カテゴリーごとに検索できます。
また、お届け時間や価格からも検索できるので見つけやすいですよ。

④住所とクレジットカード情報を入力して注文を待つ

料理を選んだら、具体的な住所を入力する画面が出てくるので詳しい住所を入力しましょう。
その後、クレジットカード情報を入力して決済すれば注文完了です。

ステップがシンプルなので、スムーズに注文できます!
さらに画面表示が分かりやすいので、
スマホアプリに慣れていない方でも問題なく操作可能ですよ!

初回は1,500円クーポンがもらえる!

menu(メニュー)をダウンロードすると、初回1,500円引きのクーポンが配布されています!
初回利用なら誰でも利用OK♪
ちょっぴり高めのランチでもほぼ無料で食べられるので、
ダウンロードしないともったいないくらいです!

menu pass(メニューパス)とは?

menu pass(メニューパス)は、
月額980円(税込)で利用できる定額(サブスクリプション)です。

月額980円(税込)でお得に利用でき、さまざまな特典を受けられるのでデリバリーアプリを利用する方にとってピッタリなサービスです!

menu pass(メニューパス)を利用する3つのメリット

では具体的に、menu pass(メニューパス)の特典である3つのメリットをご紹介します。

①基本配達料300円が毎回無料

300円からかかる基本配達料が毎回無料になります。
注文金額に関係なく、毎回300円引きになるのはお得ですよね!
※配達料は距離に応じて追加されるので、300円以上の場合は300円引きになります。

3回利用するだけでも、300円×3回で900円です。
1食分に相当する額なので、300円引きは大きいと言えます。

②何度でも商品代金が5%引き

合計が1,500円以上なら、いつでも料金が5%引きになります!
ちょっとお高めの料理を頼んでも、5%引きになるのは嬉しいですよね。
また、一部店舗は対象外なので事前に確認することをおすすめします!

③毎月500円〜1万円の特別クーポンが当たる

毎月始めに500円〜1万円のクーポンをもれなく配布!
なんと500円以上のクーポンが必ず全員にプレゼントされるのです!!

500円以上なので、2ヶ月以上利用する場合は実質480円で利用可能♪
もし980円以上のクーポンをもらえたら、月額料よりもお得になります♪

実際menu pass(メニューパス)はどれくらいお得なの?

下記は、menu pass(メニューパス)を利用した場合と利用していない場合の比較画像です。

こうして見ると、menu pass(メニューパス)がお得なのは明らかですね!

menu pass(メニューパス)を使ったほうがお得な人

menu pass(メニューパス)を使うと1回あたりの料金が安くなることがわかりました。

上記の表をもとに、同じ注文を3回すると、

menu pass(メニューパス)あり…1,900円×3=5,700円
menu pass(メニューパス)なし…2,300円×3=6,900円

差額は1,200円なので、定額980円を差し引いても220円安くなります!

利用回数が多ければ多いほどお得になるので、
デリバリーアプリを月に2回以上使う方は、menu pass(メニューパス)を登録したほうが断然お得ですよ!

menu pass(メニューパス)は、App StoreやGoogle Playからダウンロードできるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

【グルメさん必見!】至高の銘店について徹底解説【コレはすごい!】

コロナ禍の影響で思うように外食ができない状況が続いています。
もちろん家で食べるご飯も美味しいですが、
グルメさんにとってはちょっぴり物足りないのではないでしょうか。

そんなグルメさんに是非ともおすすめしたいのがmenu(メニュー)の「至高の銘店」です。
お店に行かなくても自宅などで本格的な外食が楽しめるアプリなので、
グルメさんは知っておいて損はありませんよ!

今回は、至高の銘店について徹底解説致します!

menu(メニュー)とは?

至高の銘店をご紹介する前に、まずはmenu(メニュー)についてご紹介します。

menu(メニュー)は、スマホでデリバリーやテイクアウトを簡単に注文できるアプリです。

menu(メニュー)の特徴

menu(メニュー)は、スマホだけでデリバリーとテイクアウトができるアプリで、2020年頃から急激にダウンロード数が増えています!

加盟店は全国3万5,000軒以上揃っていて、お馴染みのチェーン店や予約が取れない有名店など種類豊富です。

利用しやすいチェーン店だけではなく、なかなか予約が取れない有名店もあるので、シチュエーションに応じて料理を選べますよ♪

また、支払いは注文時にクレジットカード決済をおこなうので、直接お金のやり取りが発生しません。
玄関先でお金のやり取りをしないで済むので、人との接触を最低限に抑えられます。
近頃の情勢を考慮すると、ありがたいですよね!

さらに、menu(メニュー)は、受け取り方法を選ぶことも可能です。
受け取り方法は、「玄関先で手渡し・玄関先に置く・建物の外で受け取る」の3パターンから選べます。

特に「玄関先に置く」という受け取り方法は、料理を指定された玄関先に置くので、配達員と対面しないで料理を受け取ることができます。
一切対面しないで料理を受け取れるのは、助かりますよね。

menu(メニュー)の使い方

ただ、デリバリーアプリって何だか使いにくそうなイメージもありますよね。
しかし、menu(メニュー)の使い方はとてもシンプルです!

使い方は、

①アプリをダウンロード後、起動
②お届け先エリアを設定
③好きなお店を探し、料理を選ぶ
④住所とクレジットカード情報を入力して注文を待つ

⑤至高の銘店は配達タブ下にあるバナーをタップ

です。

1つずつご紹介すると、

①アプリをダウンロード後、起動

まずApp StoreもしくはGoogle Playから、menu(メニュー)をダウンロードしてください。
ダウンロード後、アプリを開いて「はじめての方」をタップしましょう。

②お届け先エリアを設定

「お届け先エリア」をタップすると、現在地周辺を設定できます。
周辺の地図が表示されるので、お届け先を設定しましょう。

③好きなお店を探し、料理を選ぶ

お店は、和食、洋食、中華など各カテゴリーごとに検索できます。
また、お届け時間や価格からも検索できるので見つけやすいですよ。

④住所とクレジットカード情報を入力して注文を待つ

料理を選んだら、具体的な住所を入力する画面が出てくるので詳しい住所を入力しましょう。
その後、クレジットカード情報を入力して決済すれば注文完了です。

ステップがシンプルなので、スムーズに注文できます!
さらに画面表示が分かりやすいので、
スマホアプリに慣れていない方でも問題なく操作可能ですよ!

⑤至高の銘店は配達タブ下にあるバナーをタップ

至高の銘店を利用する場合は、配達タブを少し下にスクロールすると、
「至高の銘店」のバナーがあるので、バナーをタップしてください。
タップをすると、至高の銘店のお店が載っているのでお店を選びましょう。

初回は1,500円クーポンがもらえる!

menu(メニュー)をダウンロードすると、初回1,500円引きのクーポンが配布されています!
初回利用なら誰でも利用OK♪
ちょっぴり高めのランチでもほぼ無料で食べられるので、
ダウンロードしないともったいないくらいです!

至高の銘店とは

「至高の銘店」は、世界的グルメガイドなどで紹介されている有名店の食事をデリバリーできるサービスです。

自宅にいながら、有名店の本格的な食事を堪能できるのです!

和食、フレンチ、イタリアン、中華などジャンルは豊富。
デリバリーだけではなく、もちろんテイクアウトもOK!

初回1,500円引きのクーポンが使えるので、お得に高級グルメを楽しめますよ♪

至高の銘店を利用するべき5つの理由

①お店のラインナップがすごい

デリバリーアプリと言えば、チェーン店などの身近な食事を楽しむイメージがありませんか?

しかし至高の銘店は、
世界的グルメガイドで星を獲得しているお店や食べログで高評価を得ているお店
利用できます!

飲食店の中でも最高レベルと評価されるお店をデリバリーアプリで利用できるのは、
menu(メニュー)ならではです!
お店のラインナップに関しては、後で詳しくご紹介します。

②敷居が高い有名店を気軽に楽しめる

有名店の味が気になるけど、敷居が高くてなかなか足を運べないという方も多いのではないでしょうか。

確かに星を獲得するような有名店って、行ってみたいけど緊張してしまいますよね。
しかしmenu(メニュー)を使えば、
お店に出向く必要がないので自宅で気軽に有名店の味を楽しむことができます。

③予約を取る必要がない

有名店と言えば、予約を取るのが難しいですよね。
何度も電話をかけて苦労して予約を取った、という経験をした方もいらっしゃるでしょう。

menu(メニュー)なら、2日前までに注文を済ますだけでOK!
アプリ内で完結できるので、何度も電話をかける必要はありません!
「電話が繋がらない・予約の空きがない」という、
有名店にありがちな煩わしさから開放されますよ♪

④お祝いやご褒美にピッタリ

誕生日や記念日のお祝い、ちょっとしたご褒美などでは、
いつもより「良い物」を食べたいですよね。

しかし、新型コロナウイルスの影響を考えると、
お店へ食べに行くのは抵抗を感じるでしょう。
また、感染を気にしながら食べるのも窮屈さがありますよね。

menu(メニュー)なら、
お祝いやご褒美で食べるような美味しい食事を自宅で食べられるので、
特別な日にピッタリですよ♪

⑤お店選びで揉めないor迷わない

家族や恋人、友人などと美味しいものを食べに行くとき、
何を食べに行くかで揉めたことはありませんか?

また食べたい物や好きな物がバラバラのため、
お店がなかなか決まらないといった経験もあるでしょう。

好物は人それぞれなので、意見が割れてしまうのは仕方ありませんが、
お店が決まらないのは困ってしまいますよね。

menu(menu)は、
和食、中華、イタリアン、フレンチなど各ジャンルの有名店が揃っています。

それぞれが好きな物を選べるので、お店選びに悩むことはありません!
また、各々が好きなお店の料理を頼んで、シェアして楽しむこともできますよ♪

至高の銘店はどんな店舗がある?

では実際に、至高の銘店はどんなお店があるのか気になりますよね。
関東エリアと関西エリアそれぞれジャンル別にご紹介します!

関東

<和食>

神楽坂石かわ × 虎白 特別コラボレーション
日本料理 太月
銀座 器楽亭
四つ木 うなぎ魚政
銀座 ふじやま
天ぷら 元吉
乃木坂 しん
寿修
紀茂登

<鮨>

鮨よしたけ
海味
銀座 凛 にしむら
鮨 つぼみ
鮨 尚充
鮨 あらい

<肉料理>

三田牛竈炭火焼 ウェスタ
焼鳥おみ乃
蕃 YORONIKU ( よろにく)
東京肉しゃぶ家
鳥さわ22
肉割烹 上

<フレンチ>

recte
長谷川稔Lab
ル スプートニク
takumi

<イタリアン>

erba da nakahigashi
オステリア ヴィンチェロ

<洋食>

NARISAWA

<中華>

中国飯店 富麗華
メゾン・ド・ユーロン

関西

<和食>

老松 喜多川

<肉料理>

焼鳥市松
福多亭

<イタリアン>

クイントカント(QUINTCANT)
イル・チェントリーノ

<洋食>

HATSU

<中華>

Chi-Fu

至高の銘店にはこれだけの有名店が揃っています!
わざわざ予約を取らなくても、menu(メニュー)を利用すれば、
気軽に有名店の味が楽しめますよ♪

自宅にいながら本格グルメを堪能できるので、グルメの方はぜひ利用してみてくださいね!

至高の銘店を利用するためには、まずmenu(メニュー)をダウンロードしましょう。
menu(メニュー)は、App StoreやGoogle Playからダウンロードできますよ。

ここをタップしてクーポンコードをコピー【ADAT8529】

menuアプリで
2000円分クーポンを使う
(ダウンロード)

ぜひ至高の銘店を利用して、楽しいグルメライフを送りましょう♪