投資信託のメリットとデメリット

投資信託で資産を増やすのは「ゆっくり長く」が基本です。デイトレやFXなどで聞くような短期間で倍に増えたり半分に減ったりといったことは、実はほとんど聞かない話です。
ローリスク・ローリターンなわけですね。
どれくらいかと言うと、平均して年3~5%前後です。
100万円投資して1年で103~105万円くらいになるくらいでしょうか。
リスクもある中で「えっ!たったそれだけ?」と思われるかもしれません。仰る通りです。
しかも税金が掛かればさらに利益分は減ってしまいます。

だからこそ、NISAを利用して投資することをオススメします。
例えばNISAの利用限度である5年間、順調に3%ずつ増えていけば、5年で120万が138万に増えます。※2021年11月現在
銀行の定期預金よりは断然お得なのですが、いくらローリターンとはいえ、やはり「リスクがゼロではない」というところはデメリットであると言えます。
定期預金なら一度預けてしまえば、貯金が減ることはありません。
しかし、投資信託はあくまで投資である以上、いつ資産が減ってしまうか分かりません。定期的に現状確認し、ニュースや新聞などで経済情勢を追わなくてはいけません。
投資信託はローリスクですが、そのリスクは出来るだけ分散しておく方が良いでしょう。
例えばNISAを通じて100万円分まるまるA社の株につぎ込んだとしましょう。
しかし「思ったよりなんか雲行きが怪しいな」と思って撤退してしまったら、その年はもうNISAを利用して投資することが出来ません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です